シブヤ食品ブログ
-
企画室コラム
仙台HACCP
お疲れ様です一昨日・昨日とポカポカ春の陽気でしたが今日は寒くなりそうですね…昨日仙台工場ではHACCPの審査が行われました!HACCPとは…宇宙飛行士の食事の安全性を確保するために,アメリカで開発された衛生管理の手法です。シブヤ食品でもみなさまに安心安全で美味しいお弁当をお届けする為にさまざまな衛生管理を行っております...
詳細はこちら -
企画室コラム
バレンタイン
みなさん こんにちは今日はバレンタインデーですね☆どこのお店に行ってもチョコレートがたくさん売っていたり、レストランもバレンタイン限定メニューが出てますね。先日Eggs ’n Things のバレンタイン限定メニューを食べてきました~トリプルチョコレートブラウニーパンケーキ見た目はとってもボリュームがありますが、クリー...
詳細はこちら -
企画室コラム
商談会
お疲れ様です本日は普段お世話になっている卸業者さんとの商談会でした昨日に引き続き春らしさを感じる事の出来そうな商品案内をして頂きました気になった商品を試食しメニューに組み込んでまいります普段使っている商品でも、更に美味しい商品の案内もして頂けたので更に美味しいお弁当を提供できるように努めてまいります柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
展示会
お疲れ様です企画課の柴田です本日、食品展示会へ行って来ましたまだ1月ですが、既に春向け商品ということで桜えびを使ったものや菜の花を使っている商品など春らしさを感じられる商品が多数出展されていました沢山試食したので、メニューに組み込んでまいります柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
笑いが多い一年に☆
みなさんお疲れ様です企画課の原子です 先日まで仙台で笑点の特別展というものが行われていましたさすが放送から50周年の長寿番組です展示物もたくさんありましたが、食いしん坊の私はグッズ売り場の食べ物に興味津々笑点メンバーを七福神にした絵柄のようかんを買って帰りましたそして福がくるように友達にわけましたよ ...
詳細はこちら -
企画室コラム
寒波到来!!!
みなさまおはようございます企画課の原子です 昨日の帰りからなんか雪積もりそうだなぁと感じておりましたが、朝起きたら真っ白車の雪を降ろしたり、いつもよりさらに安全運転をしなければ~と慌ただしい朝でした でも、小学校の横を通ると元気に雪合戦や校庭で遊び回る小学生大人にとっての雪は大変なことが多いですが、...
詳細はこちら -
企画室コラム
本年も宜しくお願いします。
本年もシブヤ食品を宜しくお願い申し上げます。 企画課もますますパワーアップして美味しいお弁当を作っていきますよ~(^O^)
詳細はこちら -
企画室コラム
Xmas
Happy Merry Christmas 🎄今年はホワイトクリスマスにはならなかったですが、とても寒い1日になりそうですね😞昨日はホットパイを作ってみました🍴パイ生地が冷たくても暖かくても上手く膨らまないので度合いが難しかったです😞一つは上手く完成しまし...
詳細はこちら -
企画室コラム
冬至
おはようございます☀今日12月21日は冬至です(^-^) 冬至とは…北半球において太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が最も短くなるそうです。 冬至と言えば冬至南瓜ですね(かぼちゃを漢字で書くと南瓜=なんきん) 冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるとい...
詳細はこちら -
企画室コラム
大掃除
お疲れ様です 昨日、今日と企画課では 年末の大掃除の日になっておりました お盆からの汚れを徹底的にきれいにしました あと少しで今年も終わってしまいますが 残りの日も、喜んでいただけるお弁当を提供致します 柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
大忘年会
お疲れ様です 今週ブログ担当の柴田です 先日、会社の大忘年会がありました 総勢250人以上の大規模な忘年会でした 今年は幹事の年だったので全力でおもてなしをしました 担当は、景品だったのですが多くの方に喜んでいただけたのではないかと思います 来年はもっと素晴ら...
詳細はこちら -
企画室コラム
忘年会☆
みなさまこんにちは企画課の原子です 最近、忘年会やろうよ~とお誘いいただくことが多いのですが、そうですよねそんな時期です一年ってあっという間ですね 今年度のシブヤ食品の忘年会は、幹事が製造部ということで企画課も含まれております すでに何度も打ち合わせをして、どうやったらいつも働いてくれてい...
詳細はこちら -
企画室コラム
出かけてきました♪
企画課の原子ですブログご無沙汰しておりました。。。寒さが日に日に厳しくなる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか さて、私は先日九州方面へとお出かけしてまいりました 色々な場所へと行きましたが、行ってみたかった場所に行きました~ 大宰府 学問の神様で有名な菅原道...
詳細はこちら -
企画室コラム
芸術の秋~♪
今週も終わりますね企画課の原子です 前回宝塚歌劇を見てきた話を書きましたが、宝塚と言えばベルサイユのばらベルサイユのばらと言えば、オスカルオスカルと言えば、マリーアントワネットの護衛 今、六本木ではマリーアントワネット展が行われているのです行きたいです。。。すごく行きたいです 音声ガイドで...
詳細はこちら -
企画室コラム
秋も深まりましたね~
お疲れ様です企画課の原子ですご無沙汰しておりました~ 最近寒いですが、みなさまはどんな日常をお過ごしでしょうか?秋の恒例の安納芋の購入や、栗のあんみつを食べたり食欲の秋を満喫している原子です 芸術の秋も~ということで恒例の宝塚歌劇の観劇も星組のトップコンビの退団公演を見に行きました~感動しすぎて号泣...
詳細はこちら -
企画室コラム
会議
こんばんは🌙昨日は中間方針発表会でした!年度始めにたてた年間目標の上半期報告と下半期の抱負を発表する会議です。人前で発表するのはいつまでたってもなかなか慣れません😵上半期を振り返り下半期やるべきことが改めて確認できたので頑張ります(^-^) ...
詳細はこちら -
企画室コラム
運動会
10月2日に企業対抗運動会に参加してきました数日前まで天気が心配でしたが当日は運動会日和の快晴まずはムカデ競走!リレー!ドリブルリレー!この他に長縄跳び、ゴルフカーリング、綱引きの6種目で争いまいした総合順位は16チーム中 二位でした二年連続の二位なので来年こそは優勝したいと思います~ ...
詳細はこちら -
企画室コラム
運動会前日
お疲れ様です明日、他の企業と合同での運動会があります一昨日の天気予報だと雨でしたが、先ほど確認したところ晴れ時々曇りに変っていました怪我しないように気を付けます柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
肉フェス
お疲れ様です今週ブログ担当の柴田です先日、宮城県の榴ヶ岡公園で開催された肉フェスへ行って来ました雨の予報だったので開始の10時から行きましたが既に人が並んでおり、食べるところも満席状態でした今まで食べたことの無いような肉をたくさん食してまいりました柴田 ...
詳細はこちら -
企画室コラム
懐かしい~!
お疲れ様です企画課の原子です3連休前というのにくもっていてお天気が。。。今年は台風が過ぎ去ったと思うとまた次の台風が。。。早く秋晴れの日が訪れる事を願います。。。先日、食事に行ったお店においてありました懐かしい本小学生のころにすごく流行って友達と一生懸命ウォーリーを探したり、自由帳にウォーリーを探せを真似して絵を描いた...
詳細はこちら